今日は2025年の節分

おはようございます☁️
今日は2025年の節分👹
朝から  恵方巻  頑張りました‼️
昨日の夜に  卵焼いたり
韓国風ようの肉を焼いたり
かまぼこ切ったり  ほうれん草ゆでたり
甘揚げとニンジンを炒めたり
そして  朝から炊いたご飯を
酢飯にして
巻きました‼️
最後に巻いたのが  ご飯入れすぎて
若干  崩れそうになりましたが
無理やり巻いて  なんとか終了です🙏
いっつも  計画しながら
終わるまで  不安になるんですよ…
時間  大丈夫かなー
ちゃんと  出来上がるのかなー
年々  年取るごとに
心配が増えていくと言いますが
その通り❕😨
休みの日も  たくさんやることをメモ書きして
見ながら  心配になるんです…
全部  できるのかなー
結局  できるんですけど…
今回も  5日  6日と連休なんですが
やることがいっぱい(笑)
今から心配です(笑)

さて…
昨日は  娘さんの受験で奈良から
送ってこられて
時間待ちのお母様がご来店…
色々とお話しさせて頂きました…
金魚で有名な  大和郡山から
おこしで…
試験の終わる  夕方まで  いろんなとこで時間を
潰さないと…ということで…
まずは当店に来ていただいたようです…
当店の茶器をご覧になって
娘さんが  4歳からお茶を習っていると
教えてくださいました…💦
すごーい✨   素晴らしい❗️
しかもね  お母様はしてないらしいんですよ
たまたま  近くの公民館でされてて
したいと言われたんですって…
続けることは  簡単ではありませんね…
無事   合格されることをお祈りしています🙏

では本日も皆様の笑顔に
出会えますように🙏🌿